マツダを収集せよ

マツダのミニチュアカー(ミニカー)コレクション紹介

#おもちゃ

[1281] 小さなロードスター

Wiking。古いミニカーなのに細かなところまでよく作りこまれている。ややプラスチック感が強いのが残念なところ。★★★☆☆

[1280] グリッパーズ 7

ZEE。未開封の珍品を入手した。RX-7の古い玩具には後輪が大きなものが多い。ミニカーの造型も比較的丁寧だが何より車名が堂々と描かれているのがうれしい。★★★★★☆☆

[1279] キットカットチョロQ RX-7

タカラ。キットカットとチョロQのコラボ、他サイト様で調べさせてもらうと2002年の発売であったとのこと。リアルタイムで購入した憶えあり、我ながら同じことを懲りもせずに続けているものだと思う。本ミニカーは今でもリサイクルショップでよく見かける品…

[1278] メタルプレイモービル ラベンダー

メタルプレイモービル。「metal play mobil rx-7」画像、あたりでググるとまだまだカラーバリエーションが見つかりますが、ハンガリー人に知り合いがあるでもなくこれ以上の入手は困難でしょう。どこかのオークションで出品されるのを待つばかり。さて、ミニ…

[1277] マッチボックス デミオ オレンジ

マッチボックス。 CITY 5-Packのバラ。せめてヘッドライトとフロントグリルに色を差してくれれば車として形になるのだが・・・。何らかのポリシーの下、こうしているのだろうか??★★★☆☆

[1276] チョロQ RX-7スピリットR

タカラ ★★★☆☆

[1275] ZEE? FC

不詳。マイストのFCに似るが、スジ彫りも浅く塗装に埋もれてしまっている。配色も含めやや残念な仕上がり。★★★☆

[1274] メタルプレイモービル白 内装赤

メタルプレイモービル。★★★★☆☆

[1273] アテンザ デイトナレース仕様

トミカ。素材が良いのでどんなアレンジをしてもかっこいい。 イオン限定 チューニングカーシリーズ 第25弾 マツダ アテンザ (デイトナレース仕様) ★★☆☆

[1272] シャンプーチョロQ 8 黄色

タカラ。この配色もどうかと思うが・・まずは6色そろえて並べて考えよう(発売当時に購入したものはどこかに仕舞い込んでいて見つからず、後日購入して放っておいたものをアップしています)。★★★☆

[1271] 試作品?いやいや・・・

トミカ。金メッキでシャーシもカシメてある。トミカイベントの記念品の試作品?と希望的観測をしたいところであるが、トミカそのものから試作品が流出するというのも考えにくい話ではある。それともこのようなバリエーションがあるのでしょうか(無知なので…

[1270] チョロQ Q-17 マツダ ロードスター NC型(グリーン)

タカラトミー。18種類のラインナップ(あまり実在の車に重きを置いていないのか?)の中でNDとともに販売されているのが不思議な感じ。ミニカーとしてのまとまりはとても良い。★☆☆

[1269] メタルプレイモービル 赤内装赤

メタルプレイモービル。赤のバリエーション。★★★★★☆☆

[1268] シャンプー RX-7 青

タカラ。シャンプーチョロQの一つ。色合いも造型も良。★★★☆

[1267] シャンプー RX-8

タカラ。1258、1259あたりの配色は良かったのだが、本ミニカーはどうも・・・ しかしRX-8も6色全部並べてみると結構見栄えするものなのかもしれない。★★★☆

[1266] RX-8 METRO SWAT

トミカ。USトミカとのことで、ときにミニカー専門店で見かけた。警視庁的なマークが入り配色も日本のものだが、METRO SWATで画像検索しても日本の景色は出てこない。どういった位置づけのものなのだろう。ミニカーとしてはシンプルすぎる感じ。★★★☆☆

[1265] チープなRX-7 白

メタルプレイモービル。これも写真で気づいたが塗装が1回塗りで薄い。★★★★★☆☆

[1264] アクセラ ミニカー??

マツダ。mazdadiecastによるマツダ車ミニカーの定義ではこのクッション?ぬいぐるみ?も勿論マツダ車のミニカーである。40cmくらいの全長で底部にファスナーがつき、中にブランケットが入っている。マツダ車の中に一台置いておきたいアイテムである。あま…

[1263] メタルプレイモービル 続き(黄)

メタルプレイモービル。写真を見て気づいたが、塗装が1回塗りで薄く地が透けている。きわめてチープなつくりではあるが、ホイールの彩色やパッケージ(ブリスター)が両ドアが開いた状態であったりと変なところに凝っている。★★★★★☆☆

[1262] シャンプーチョロQ RX-7 赤

タカラ。おまけ(シャンプーがおまけとも取れるがミニカーの方が色違いで付属しているのでやはりミニカーがおまけだろう)にしては非常に出来がよい。シンプルに車名だけを側面に入れる、こういうすっきりしたデザインも好ましい。ライトも開閉する。6色のバ…

[1261] TLV ルーチェロータリー 黄

トミカリミテッドビンテージ。高級感があふれる。ライトリムとエンブレムの塗装がはみ出てしまっているのが残念。★★★☆☆

[1260] 香港チョロQ RX-7

タカラ。香港のアイドル(ニコラス・ツェ?) 仕様のチョロQとのこと。eBayでは発売当時たくさん安く売られていた記憶がある。日本では販売されていなかったようだが、シャーシには日本語が記載され「350」と当時の価格まで入っている。ミニカーとしてみると…

[1259] シャンプーチョロQ つづき

タカラ。赤もきれいに仕上がっている。このシリーズは結構練られて製作されたものなのかも。★★★☆

[1258] シャンプーチョロQ RX-8

タカラ。シャンプーにチョロQがついた品で、6色の展開であった。当時店頭で見かけず、オークションで購入したものと思う。ミニカーはといえば、色彩も車体もきれいにまとまっている。★★★☆

[1257] プレマシー ゴールド

タカラ。チョロQ HG No.51。訴求色でミニカーとしてのスタイルもすっきりしていて良い。★★★☆

[1256] くらやみでひかるコスモスポーツ

タカラトミー。ミスタードーナツの景品。車体にもパッケージにもコスモスポーツの車名は一切ない。発光するとのことだが、ボディが半分透けているような感じで子供には受けないかもしれない。★★★☆

[1255] 阪神タイガース パレードカー 2002

タカラ。ダイワトーイという会社から発売されていた模様。黒地の車体に黄色を上塗りし、その上にシールを貼ったもの。人形と旗は軽く固定ができ、つけたままで走行させることができる。まあしかし何もマツダ車でパレードしていただかなくとも・・・★★★☆☆ 読…

[1254] チョロQ ロードスター

タカラトミー。定価550円に今更驚き。しかし塗装も美しく、フロントバンパーや下のスカートも精悍に仕上げられている。★☆☆

[1253] けいおん! RX-8 パープル

アオシマ。何が描かれているかには興味がないのだが、印刷そのものの精度に圧倒される。ほとんどずれもなく配置されている。ただ衝撃には弱いようで、フロントに描かれたサークルの一部が引っかかれ、シールのようにめくれてしまっている。★★★☆☆

[1252] 高度救命ドクターカー

トミカ。実在するドクターカーをモデルにしたミニカー。mazdadiecastのベストミニカーの一つになろう。★★☆☆