マツダを収集せよ

マツダのミニチュアカー(ミニカー)コレクション紹介

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

[1381] 大ぶりなプルバック ファミリア

不明。チョロQより二回りほど大きなプルバックカー。車体は金属でできている。重みもあり、存在感のある大きさもよい。これくらいのサイズ・材質のミニカーラインナップがあると面白い。★★★★★☆☆

[1380] 販促品アクセラ

タカラ。マツダの販促品である。リアのナンバープレート?にはマツダのエンブレムが描かれている。明るい透明のボディに彩色しているので車内が見通せてすこしだけ実車の雰囲気に近づいたか?(まあ中はゼンマイだけれども)★★★☆☆

[1379] NERV官用車コスモ

タカラトミー。フロントエンブレム、ナンバープレートなど細かいところまで書き込んである。ホイールもロータリーをあしらっており完成度は高い。★★☆☆

[1378] サーキットチョロQ 737C

タカラ。通常のチョロQより少し長め。版権?タバコブランドの自粛?のためかNihonだったりLUCKY STRIPEだったりする。一部がステッカーで経年変化を免れないが細かく作りこんである点はよい。★★★☆☆

[1377] チョロQ ユーノス

タカラ。シンプルなデザインだが色合いも大きなユーノスのエンブレムもとてもよい。普通に売っている品物であったので当時は感じなかったが、こういうきれいな出来のミニカーが後々評価されるのではないだろうか。★★★☆☆

[1376] 細かく彩色されたクーペ

Model Cars HERO?チョロQに似ているが少し小ぶりでコインホルダーもない。彩色や造形も細やか。細かな文字などはデカール、ボディーカラーも手塗り感がするが、丁寧に仕上げられており好感が持てる。★★★☆☆ (どこで手に入れたものであったか??全く忘れて…

[1375] ファンシーロードスター 続き

不明。シャーシに「U.K. REG」の記載。こちらはペンキをこぼしたようなデザイン。大雑把なおもちゃであるが幌はシボ仕上げがされている。★★★★★☆☆

[1374] シルエットフォーミュラ 電池式

バンダイ。単3電池をお腹に入れ走るものらしい。電池とモーターを入れるには1/43よりもさらに大柄な車体にせざるを得なかったか。フォルムも良く柄もシンプルでよいが、経年変化でステッカーがはがれかけているのが残念。★★★★☆☆

[1373] ファンシーロードスター

不明。シャーシに「U.K. REG」の記載がある。リモコンで大きさは昨日のプレマシーと同じくらい。赤と緑のグラデーション?、その上に水玉、日本では絶対に製造不能なモデルである。これも走らせて、というよりは並べて眺めて楽しみたい。★★★★★☆☆

[1372] ドライブタウン? プレマシー

T.T.C.とシャーシに記載されている。大型の@Car。窓はボディと一体で黒く塗られているが、ヘッドライトだけは別部品。エンブレムやウインカーなどきれいに塗り分けられており、サイドのラインもいかしている。デフォルメされたプルバックカーであっても置い…

[1371] ちょっと高くつく白いロードスター

トミカ。「トミカシステム 5WAY ダブルリフトどうろセット」の付属品。単純に白いだけではあるが、シンプルなバリエーションとして貴重。色がもう少しパールがかっていればなお良かったと思う。★☆☆

[1370] マッチ プレミアムコレクション FD 赤

マッチボックス。かなり昔(おそらく90年代)のミニカーである。ホイール、塗り分けたシート、ワイパー、ウインカーなどかなり手が入っている。現代のミニカーだとすれば少し野暮ったい印象を受けるが当時物であることを考えるとこれはすごい品物であると思…

[1369] タイヤが大きすぎて動かない・・

Hotwheels。サンプル。ウォルマートのタイヤというのはよくわからないが、回らないくらいでかい。すごい迫力だ。★★★★☆☆

[1368] マジョレット RX-7 黒

マジョレット。重厚なボディ、張り出したタイヤ、シンプルな装飾、武骨さが魅力の1台である。★★★☆☆

[1367] HW MX-5 MIATA 新バリエーション?

Hotwheels。VOLK Racing Wheelの名を戴いており、凝ったホイールを履いて登場するのだろうか。ミニカーはといえば黄色ベースに黒(と白)のシンプルな彩色のコントラストがよい。発売にあたってはヘッドライトくらいは塗ってほしい。★★★★☆☆

[1366] グラチャン サバンナ 続き

アオシマ。台座に「サバンナRX-3①1975年式」と記載されている。改造車にとって年式は大事なパラメータなのだろうか、などと考えてしまったが、ミニカーの方に話を戻す。[1365]の黒同様、右外側のヘッドライトが少し収まりが悪い。オーバーフェンダーの塗り…

[1365] グラチャンコレクション ベスト

アオシマ。1/64の大きさであるが、最近のミニカーであることを考えると塗装のムラやライトが左右不対称であること、ホイールの質感が乏しいことなど、単体で見ると少し物足りない。シリーズを揃えて並べて楽しむということか。★☆

[1364] イベントモデル ロードスター

トミカ。定番のデザインである。(何度も同じようなことを書いた気がするが)素材(実車)が良いので何をしても様にはなるという感じのものである。通常品と比べて、「驚くような」、「どうしても入手したくなるような」特別なモデルが欲しい。★★☆☆

[1363] とてもきれいなスロットカー

不詳(調査中)。トミカサイズである。端正な、という言葉が似合うミニカーである。ボディのシルバーはアルミニウムを削り出した様であるし、ブルーとの境界も塗りムラがない。走らせるのがもったいない(と、前の持ち主も思ったのであろう、素晴らしい保存…

[1362] ロードスター サンプル?

トミカ。また真贋不明なサンプル品を入手した。赤のボディカラーにシートは通常品のものか。ミニカーとしては地味な色だが実車としてはありそうな配色でそれはそれで並べて楽しめる。★★★★★☆☆

[1361] マッスルマシン FD ADVAN

Funline Muscle Machines。目の覚めるようなピンク。前見えるの?という装飾ながら存在感は抜群で飾っておきたいミニカーの一つ(色褪せてしまうか・・・)。★★★☆☆

[1360] マッスルマシン MAZDA 茶

Funline Muscle Machines。マツダのロゴをあしらったシリーズ。マッスルマシンは色の異なる2種類ずつでリリースされているようだ。ミニカーはといえば、ベースは渋い色ではあるが、MAZDAの文字を縁取っている白色が強調されていてハッとさせられるデザ…

[1359] ディスニートミカ ロードスター 試作品?

トミカ。本来は白のシートであるが、このミニカーは黒である。カシメはしっかりされているが真贋は不明。ミニカーとしてはフロントガラスの白い縁が黒のシートでくっきりと見え、却ってこちらの色で発売した方が良かったのではと思わせる。★★★★★☆☆

[1358] 24/seven 修理中

Hotwheels。こちらはパッケージの状況から見ても本物と思われる。エラー品であるがmazdadiecastとしては修理中を想定したバリエーションと認識した。★★★★★☆☆

[1357] 24/seven ZAMAC

Hotwheels。カスタムです。しかし本体はかなりうまくできており、ブリスターにもあまりにもうまく収まっているので番外としませんでした。塗装をはがしたHotwheelsはトミカほどには肌理が細かくなくところどころにバリがあり、褒めたものではありませんが、…

[1356] マッスルマシン MAZDA

Funline Muscle Machines。大きくマツダのロゴをあしらったデザインはとても素敵である。ホイルの立体感もすごい。★★★☆☆

[1355] マッスルマシン 8 ブルー

Funline Muscle Machines。ブルーとゴールドで鉄板の配色(エイトには程遠い我が車にも履かせたいが少し恥ずかしい)。紫よりは迫力に欠けるが、これはこれで落ち着いた感じでよい。★★★☆☆

[1354] マッスルマシン 8 紫

Funline Muscle Machines。紫のメタリック・肉厚のボディ、ゴールドのホイール。文字だけの装飾で相当に迫力がある。セットのバラとのことでこれもなかなか入手できなかった。★★★☆☆

[1353] ブリキの太めのRX-3

トンカ(Tonka)。まるで大型のチョロQのような造形である。しかし正面から見ると顔つきは凛々しい。同様のデフォルメされたブリキには4代目ファミリアがあったと思い見返してみたが、全く別の製品であった。★★★☆☆☆ 参考(4代目ファミリア) [0839] 幸福…

[1352] コーギー 消防署長?

コーギー。箱は少し痛んでいたが、中は手つかずの新品同様の品を入手した!箱の記載を記しておこう。57201 Mazda Pick-Up-Fire Chief ・Drop Down Tail Gate ・Fully Operational Hydraulie Platform。ミニカーは子供が遊ぶのが前提のもので、シンプルではあ…